| お知らせ
丸亀城お堀水質浄化実験のお知らせ
近年、丸亀城お堀の水質悪化が深刻化しています。
それに伴い、埼玉県の「株式会社 アクアテックス」と共同で、水質浄化装置(C-MIX)を使用した実験を行っています。

【水質浄化装置の仕組み】
Q&A
Q.どんな効果があるの?
A.カクハン(水流が発生し水が混ざること)によって水中に酸素を送り込み、悪臭の原因となるアオコ増殖の軽減や、好気性バクテリアの活性化による水質浄化を目的としています。
Q.お堀の生き物を傷つけないか心配。
A.羽根がないカクハン装置を使っていますので、お堀の生き物を傷つける心配はありません。

公園を利用する方へのおねがい
大量のエサやりやゴミの投げ入れが水質悪化の原因のひとつ。
丸亀城のお堀をキレイにするために、みんなの協力をお願いするでござる。
○お問い合わせ先○
丸亀市都市計画課 Tel:0877-24-8843
株式会社 アクアテックス Tel:049-237-6226