| 工事進捗情報
石垣修復にかかる緊急対策工事を開始しました(平成30年11月26日更新)
丸亀城石垣崩落対策本部では、崩落した石垣修復工事箇所について、これ以上崩落した石垣が城内グラウンドに広がらないよう、緊急対策として崩落裾部に大型土のうを設置し、安定化を図る工事を開始しました。
1 工事契約期間 平成30年11月14日(水)~平成30年12月20日(木)
現場での作業は、平成30年11月26日(月)開始しました。
まずはクレーンにより大型土のう設置の支障となる崩落した石を撤去し、その後、崩落裾部に大型土のうを設
置し、安定化を図ります。



2 今後の予定
緊急安全対策工事として
①三の丸崩落斜面の安定化工事
②三の丸崩落斜面の安定化工事にあわせた石垣撤去工事
③三の丸表面排水処理工事
を予定しており、来夏ごろまでの完了を目指し、その後本格的な石垣復旧工事に着手したいと考えています。